秋になり体調を崩す方がすごく増えている気がします。

顔や髪の毛からのサインを見逃さずに対応してみましょう。

顔全体の様子を見た時に、

※青白い方…..肝が弱っているサイン。ストレス過多の状態。

養生….いつもより10分でも早く寝て肝を休ませる事。

※赤い方….心が弱っているサイン。

動悸や息切れ、不整脈を招く場合もあり。

養生….ストレッチで血が流れやすい状態を作る。

※黄色い方….脾臓(脾臓)が、弱っているサイン。食欲不振や消化不良につながる。

養生….よくかんで食べ、消化の負担を減らす。

※白い方….肺が弱っているサイン。風邪を引きやすくなる。

養生….加湿器などを使って肺を乾燥から守る。

黒い方….腎臓が弱っているサイン。

泌尿トラブルや足腰の痛み、老化につながる。

急に黒っぽくなった場合は病院へ。

養生….下半身の冷えは腎臓の大敵。靴下やスリッパをはいたり、足湯なども良いと思います。 

心当たりがある方は何かしらやってみてもいいかもしれません。

次回は肌、口元、くちびるについて書けたらと思います。